「医療脱毛が安いクリニックはどこ?」
「安いクリニックで後悔しない為には何を基準に選べばいい?」
このようにお悩みの方は多いのではないでしょうか?
結論、医療脱毛が安いクリニックは下記の3つのポイントで選ぶことが大切です。
- 脱毛が完了するまでの料金がどのくらいか
- 自分に適したプランがあるか
- 追加オプションが無料で付けられるか
当記事では、おすすめの安い医療脱毛クリニック10店舗を厳選してご紹介します。
さらに、記事の後半では安い医療脱毛クリニックの選び方についても詳しく解説しています。
医療脱毛に通う前によくある質問もあわせて紹介するので、クリニック選びの参考にしてください。
- 安く通える医療脱毛クリニックを探している人
- はじめて医療脱毛に通おうと思っている人
- 医療脱毛を安く受けたいが不安がある人
医療脱毛が安いクリニック10選!全身や顔・VIO脱毛の料金でおすすめ院を比較紹介
ここからは、医療脱毛が安いクリニックを10選紹介します。
今回は、安い医療脱毛クリニックを下記のポイントで選びました。
- プラン料金の安さ
- 営業時間
- 麻酔やシェービングの料金
- キャンセルにかかる追加料金
下記は医療脱毛が安いおすすめのクリニックの一覧表です。
レジーナクリニック | エミナルクリニック | リゼクリニック | フレイアクリニック | アリシアクリニック | ジェニークリニック | じぶんクリニック | リアラクリニック | 湘南美容クリニック | TBC東京中央美容クリニック | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おすすめコース・料金(税込) | 【スピードプラン】 全身26カ所+VIO 6回コース 149,800円 (月々2,400円×60回払い) | 【脱毛デビュープラン】 全身+VIO医療脱毛5回 68,000円 (月々1,000円×60回払い) | 【特別プラン】 医療脱毛5回 (全身+VIO+顔脱毛プラン) 148,000円 (月々2,100円×84回払い) | 【クイックコース】 医療脱毛5回 (全身35ヵ所+VIO+顔) 142,000円 (月々1,200円×60回払い) | 医療脱毛5回(VIOを含む) 70,400円 (月々1,000円×41回払い) | 医療脱毛5回(VIOを含む) 258,000円 (月々2,900円×50回払い) | 医療脱毛7回(VIOを含む) 123,456円 (月々1,900円×60回払い) | 【まるっと全身脱毛5回コース】 141,900円 (月々2,800円×60回払い) | 【パーフェクト全身コース6回】 (VIO+顔を含む) 297,000円 (最大84回払い:初回8,426円、2回目以降4,400円) | 【全身脱毛クイック5回】 全身(顔、VIO、首、うなじ除く) 98,000円 (月々1,800円×60回払い) |
麻酔代(税込) | 麻酔クリーム:無料 | 要問合せ | 麻酔クリーム1本:3,300円 笑気麻酔30分:3,300円 | 麻酔クリーム:無料 | 麻酔クリーム1本:3,300円 笑気麻酔30分:11,000円 | 要問合せ | 麻酔クリーム1本:3,300円 | 取り扱いなし | 局所麻酔:無料 笑気麻酔1部位:2,200円 | 麻酔クリーム:2,750円 / 10,800円 笑気麻酔:2,750円 |
シェービング代(税込) | 無料 | 手が届かないところのシェービング無料 | 無料 | 無料 | 手が届かないところのシェービング無料 | 無料 | 手が届かないところのシェービング無料 | 無料 | 要問合せ | 有料 |
キャンセル料(税込) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
営業時間 | 平日:12:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 | 10:00~20:00 または 11:00~21:00 | 10:00~14:00 15:00~20:00 | 平日:12:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 | 11:00~20:00 | 9:00~21:00 ※店舗により違いあり | 11:00~20:00 | 11:00~20:00 ※店舗により営業時間・休診日に違いあり | 10:00~19:00 ※店舗により営業時間・休診日に違いあり | 10:00~19:00 ※不定休 |
公式サイト | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
ここからは各クリニックの特徴や料金について詳しく解説します。
レジーナクリニックはオプションが無料で医療脱毛にかかる総額費用を安く抑えられる
- 初診料や再診料・転院手数料など無料オプションが充実している
- 営業時間が長く、仕事終わりでも通いやすい
- 全身23ヵ所・VIOの施術6回を月々2,400円から受けられる
医療脱毛5回(顔・VIOなし) | 【全身脱毛ライト】 207,900円(月々4,700円×60回払い) |
---|---|
医療脱毛5回(VIOを含む) | 【全身脱毛+VIO】 294,260円(月々5,000円×84回払い) |
医療脱毛5回(顔・VIOを含む) | 【全身脱毛+顔+VIO】 378,000円(月々6,900円×84回払い) |
医療脱毛6回(VIOを含む)【スピードプラン】 | 【全身脱毛26カ所+VIO】 149,800円(月々2,400円×60回払い) |
麻酔代(税込) | 麻酔クリーム:無料 |
シェービング代(税込) | 無料 |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | クレジット(VISA、Master) 医療ローン デビットカード 現金 |
施術ペース | 最短2ヵ月に1回 |
予約方法 | Web、電話 |
初回カウンセリング | 無料 |
店舗数 | 全国22店舗 |
レジーナクリニックは無料のオプションが充実しており初診料や再診料・転院手数料などが無料なため、オプション料金を気にせず安く契約を進められます。
さらに、万が一肌トラブルが起きたときの治療薬・診察も無料で受けることが可能なため初めての医療脱毛が不安な方でも安心です。
事前に肌トラブルが不安で気になる方向けにテスト照射も用意されており、肌が弱い方・初心者の方でも試しやすいクリニックでしょう。
レジーナクリニックの全身+VIOのスピードプランは、全身23ヵ所の施術を6回受けられ、月々2,400円(税込)で通うことができます。
Webからすぐにカウンセリング予約が取れるので、レジーナクリニックが気になる方は下記のボタンから相談をしてみてはいかがでしょうか。
レジーナクリニックの詳細はこちらエミナルクリニックは脱毛回数の延長が無料で完了までの費用を抑えられる
- 最短5ヵ月で脱毛を完了させられる
- 追加料金なしで充実のサービスが受けられる
- 痛みが少ない脱毛器を採用
医療脱毛5回(顔・VIOなし) | 【全身脱毛】 68,000円(月々1,000円×60回払い) |
---|---|
医療脱毛5回(VIOを含む) | 【全身+VIO脱毛】 68,000円(月々1,000円×60回払い) |
医療脱毛5回(顔・VIOを含む) | 【全身+顔+VIO脱毛】 144,000円(月々2,500円×60回払い) |
【脱毛デビュープラン】医療脱毛5回(VIOを含む) | 【全身+VIO脱毛】 119,000円(月々2,120円×60回払い) |
麻酔代(税込) | 記載なし |
シェービング代(無料) | 手が届かないところのシェービング無料 |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード(VISA、Master) 医療ローン 自社クレジット |
施術ペース | 最短1ヵ月ペース |
予約方法 | Web |
初回カウンセリング | 無料 |
店舗数 | 全国59店舗 |
エミナルクリニックは、毛質や部位にあわせてレーザーの種類を使いわけることで最短5ヵ月で全身脱毛を完了できる医療脱毛クリニックです。
導入しているレーザー脱毛器は、蓄熱式と熱破壊式の2種類で、痛みに配慮した施術が受けられるため医療脱毛に不安がある方にもおすすめといえるでしょう。
エミナルクリニックの脱毛デビュープランは、全身+VIOの医療脱毛を5回で総額68,000円(税込)で60回のボーナス払いだと月々1,000円(税込)で全身脱毛が受けられます。
ただし、価格は店舗の地域によって異なるため、自分の住んでいる地域はいくらになるのか事前に確認しておくといいでしょう。
脱毛完了までの期間が短く、早く脱毛を終わらせたい方におすすめの医療脱毛クリニックといえます。
カウンセリングのみの来院もできるため、早めに脱毛を終わらせたい方は下記のボタンから相談してみてはいかがでしょうか。
エミナルクリニックの詳細はこちらリゼクリニックは全身+VIO+顔脱毛5回が198,000円で受けられる
- 追加費用が一切かからない
- 全国にあるクリニックどこでも予約可能
- 24回まで分割金利がかからない
医療脱毛5回(顔・VIOなし) | 【全身】 78,000円(月々1,100円×84回) |
---|---|
医療脱毛5回(VIOor顔を含む) | 【全身+VIO】 98,000円(月々1,400円×84回) |
【クイックコース】医療脱毛5回(全身+VIO+顔脱毛 ) | 【全身+VIO+顔脱毛プラン】 148,000円(月々2,100円×84回) |
麻酔代(税込) | 麻酔クリーム1本:3,300円 笑気麻酔30分:3,300円 |
シェービング代(税込) | 無料 |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金一括 定額pay クレジットカード デビットカード 医療ローン |
施術ペース | 身体:最短8週間 顔:最大6週間 (3回目以降は12~16週間の間隔で予約) |
予約方法 | Web、電話 |
初回カウンセリング | 無料 |
店舗数 | 全国26店舗 |
リゼクリニックは、追加費用のかからないプランでVIOや顔の医療脱毛にも通うことができる医療脱毛クリニックで料金の安さを重視する方におすすめです。
全身脱毛プランは、VIO・顔のありなしを選べる4つのプランが用意されており、施術を受けたい部位にあわせてプランを選択できるのが特徴です。
また、初診・再診料や肌トラブルの治療費などの追加費用は一切かからず、剃り残しのシェービング代も0円なため契約時よりも総額が高くなる心配がありません。
リゼクリニックの全身+VIO+顔脱毛プランは、5回コースで148,000円(税込)で全身医療脱毛を受けられます。
全身のうち施術が要らない部位がある場合は、除いた分の料金が適用されるのもメリットです。
学生限定の特別プランも用意されているため、学生で医療脱毛クリニックを探している方は、一度相談してみるといいでしょう。
顔も含めて全身脱毛がしたい方や学生で脱毛に興味のある方は、下記のボタンから詳細情報をチェックしてみてください。
リゼクリニックの詳細はこちらフレイアクリニックは最短8か月とスピーディーかつ総額料金を安く抑えて脱毛可能
- 最短8ヵ月で顔・VIOを含めた全身医療脱毛を完了
- 1年~1年半で全身脱毛のコースに通いきれる
- 学生向けプランや小学4年生から受けられるプランが豊富
医療脱毛5回(顔・VIOなし) | 【全身脱毛セット】 173,800円(月々2,900円×60回払い) |
---|---|
医療脱毛5回(VIOを含む) | 【全身脱毛+VIOセット】 99,600円(月々1,200円×60回払い) |
医療脱毛5回(顔・VIOを含む) | 【全身+VIO+顔セット】 142,000円(月々1,500円×60回払い) |
【クイックコース】医療脱毛5回(全身35ヵ所+VIO+顔) | 【全身35ヵ所+VIO+顔】 242,000円(月々4,400円×60回払い) |
麻酔代(税込) | 麻酔クリーム:無料 |
シェービング代(税込) | 無料 |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード 医療ローン |
施術ペース | 2ヵ月以上間隔を空けること |
予約方法 | 当日店舗にて、電話 |
初回カウンセリング | 無料 |
店舗数 | 全国15店舗 |
フレイアクリニックは、1回の施術時間が短く、最短8ヵ月で顔・VIOを含めた全身医療脱毛を完了させられる医療脱毛クリニックです。
蓄熱式脱毛機採用で、照射口が広くそのため、1回の施術時間が60分と短く済むうえに、様々な肌質や毛質に対応することができます。
フレイアクリニックのクイックコース(全身+VIO+顔脱毛5回)は総額142,000円(税込)で60回ボーナス払いを利用すれば月々1,500円(税込)で通えます。
顔脱毛の必要がない方は、全身+VIO5回コース総額99,600円(税込)を選択すると、無駄がありません。
他にも「安心コース」も用意されており、希望部位別に細かくプランを設定できるのもおすすめできるポイントです。
大学生・専門生や中学生・高校生に向けたプランの他にも、小学4年生から受けられるプランもあります。
学生の方や様々なコースから選択したい方は、下記のボタンから詳細情報をチェックしてみてください。
フレイアクリニックの詳細はこちらアリシアクリニックはVIOを含む全身脱毛が総額150,000円以下で受けられる
- 4回分の予約とまとめてとることができる
- 自分の希望の価格・期間で脱毛可能
- VIOを含む全身脱毛が総額150,000円以下
医療脱毛(顔・VIOなし) | 記載なし |
---|---|
医療脱毛5回(VIOを含む) | 【全身+VIO脱毛】 70,400円(月々1,000円×41回払い) |
医療脱毛7回+全顔8回(顔・VIOを含む) | 【全顔セット】 145,400円(月々の分割料金は記載なし) |
麻酔代(税込) | 麻酔クリーム1本:3,300円 笑気麻酔30分:11,000円 |
シェービング代(税込) | 手が届かないところのシェービング無料 |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX) デビットカード ※分割払いは提携医療ローンまたはクレジット分割で可能 |
施術ペース | 最短1ヵ月間隔で施術可能 |
予約方法 | Web、契約時 ※初回契約時に4回ぶんの予約が可能 |
初回カウンセリング | 無料 |
店舗数 | 全国24店舗 |
アリシアクリニックは、VIOを含む全身脱毛を低価格・短期間で提供することを大切にしている医療脱毛クリニックで1回あたり19,800円で施術を受けられます。
アリシアクリニックの全身医療脱毛は、全身&VIO脱毛計5回の施術で、総額70,400円(税込)で41回払いの場合、月々1,000円(税込)で利用できます。
施術での照射回数も一人ひとりにあわせてスケジュールを組んでくれるので、自分の希望の価格・期間で脱毛可能です。
予約は契約時にまとめて4回分取れるのもおすすめポイントです。
自分のペースで医療脱毛に通いたい方は、下記のボタンから詳細情報をチェックしてみてください。
アリシアクリニックの詳細はこちらジェニークリニックは全身医療脱毛5回が月々2,900円で始められる
- 美容メニューも利用可能で肌の美容にも気を遣いたい方におすすめ
- 全身脱毛5回が月々2,900円で始められる
- 1回の施術が最短60分
医療脱毛5回(顔・VIOなし) | 【全身脱毛5回コース】 125,000円(月々2,000円×60回払い) |
---|---|
医療脱毛5回(VIOを含む) | 【全身脱毛5回コース】 258,000円(月々2,900円×60回払い) |
医療脱毛5回(顔・VIOを含む) | 【全身脱毛ライト】 346,000円(月々3,900円×60回払い) |
麻酔代(税込) | 記載なし |
シェービング代(税込) | 無料 |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 医療ローン |
施術ペース | 2~3ヵ月おきに施術 |
予約方法 | Web、契約時 ※初回契約時に4回ぶんの予約が可能 |
初回カウンセリング | 無料 |
店舗数 | レディース:全国7店舗 メンズ:全国4店舗 |
ジェニークリニックの全身医療脱毛は、分割払いを利要することで月々2,900円(税込)から通うことが可能です。
脱毛時VIOが5回で満足できなかった場合は3回の追加保証が付いているので安心です。
また、通いやすい価格で美容メニューも利用可能なため、医療脱毛がはじめての方や脱毛だけでなく肌の美容にも気を遣いたい方におすすめといえるでしょう。
脱毛だけでなく美容も同時に行いたい方は、下記のボタンからぜひ予約してみてください。
ジェニークリニックの詳細はこちらじぶんクリニックは全身脱毛7回を1回あたり17,657円で安く受けられる
- 専用アプリから予約が取りやすい
- 分割払いであれば月々1,900円から脱毛を始められる
- 背面の剃毛料やテスト照射など脱毛以外の費用がかからない
医療脱毛7回(顔・VIOなし) | 【全身】 118,000円(月々1,500円×60回払い) ※中学生・高校生限定 |
---|---|
医療脱毛7回(VIOを含む) | 【全身+VIO】 123,456円(月々1,900円×60回払い) |
医療脱毛7回(顔・VIOを含む) | 【全身+VIO+顔】 216,000円(月々2,400円×60回払い) |
麻酔代(税込) | 麻酔クリーム1本:3,300円 |
シェービング代(税込) | 手が届かないところのシェービング無料 |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード(VISA、Master、JCB、Dinners、AMEX、DISCOVER) デビットカード 提携の分割支払い(医療ローン、クレジット分割) |
施術ペース | 最短1ヵ月間隔で施術可能 |
予約方法 | 会員アプリ |
初回カウンセリング | 無料 |
店舗数 | 全国23店舗 |
じぶんクリニックは、低価格でありながら契約した脱毛以外の追加費用が0円の医療脱毛クリニックです。
提供している脱毛プランは「VIO付き」「VIO・顔付き」の2つだけで、わかりやすいプランと料金体系となっています。
また、背面の剃毛料やテスト照射などに費用がかからない点もおすすめポイントです。
じぶんクリニックは全身+VIO医療脱毛プランであれば1回あたり17,660円(税込)で施術が受けられ分割払いであれば月々1,900円(税込)のため、毎月の負担を抑えて通えます。
他にも、予約枠が多く会員アプリですぐに確認することができるといったメリットもあります。
手間を減らして医療脱毛クリニックに通いたい方は、下記のボタンから詳細情報をチェックしてみてください。
じぶんクリニックの詳細はこちらリアラクリニックは部位別脱毛が安くておすすめな医療脱毛クリニック
- 部位別プランが豊富で必要な部分を必要なだけ脱毛できる
- 追加費用がかからない
- 幅広い肌質・毛質でも対応可能
医療脱毛5回(顔・VIOなし) | 【リアラ式全身脱毛】 93,500円(月々1,800円×60回払い) |
---|---|
医療脱毛5回(VIOを含む) | 【全身+VIO】 213,400円(月々4,300円×60回払い) |
医療脱毛5回(顔・VIOを含む) | 【全身+VIO+全顔】 290,400円(月々5,800円×60回払い) |
【まるっと全身脱毛5回コース】 | 【全身+ヒップ】 141,900円 (月々2,800円×60回払い) |
麻酔代(税込) | 取り扱いなし |
シェービング代(税込) | 無料 |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード(VISA、Master、JCB) 医療ローン |
施術ペース | 1ヵ月~1ヵ月半に1回 |
予約方法 | Web 専用LINE |
初回カウンセリング | 無料 |
店舗数 | 全国7店舗 |
リアラクリニックは、部位ごとに豊富なプランがあり、必要な部分を必要なだけ脱毛できる医療脱毛クリニックです。
全身コースや部位ごとのセットプラン、セレクト脱毛など、他社で施術を受けなかった部分や脱毛後に気になる部分だけを選ぶといった利用方法も可能です。
リアラクリニックの全身+VIO5回コースは、総額213,400円(税込)で分割払いだと、月々4,300円(税込)で利用できます。
部位ごとに細かく脱毛がしたい方は、下記のボタンから詳細情報をチェックしてみてください。
リアラクリニックの詳細はこちら湘南美容クリニックは利用店舗の移動に追加費用がかからないためおすすめ
- 契約コースに期限がなく全国どこの店舗でも通える
- 麻酔オプションがある
- 支払方法が豊富
医療脱毛6回(顔・VIOなし) | 【全身コース】 244,200円(月々4,800円×60回払い) |
---|---|
医療脱毛6回(VIOを含む) | 【ハイジニーナ(VIO)】 54,000円(月々3,100円×18回払い) |
医療脱毛6回(顔・VIOを含む) | 【パーフェクト全身コース6回】 297,000円(月々5,900円×60回払い) |
麻酔代(税込) | 局所麻酔:無料 笑気麻酔1部位:2,200円 |
シェービング代(税込) | 記載なし |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード デビットカード ビットコイン SBCポイント 医療ローン |
施術ペース | 2~3ヵ月に1回 |
予約方法 | Web |
初回カウンセリング | 無料(要My SBC登録) |
店舗数 | 全国76店舗 |
湘南美容クリニックは、契約コースに期限がなく、全国どこの店舗でも通える医療脱毛クリニックです。
そのため、転勤や引っ越しの予定があったとしても通い始めやすい医療脱毛クリニックといえるでしょう。
湘南美容クリニックのパーフェクト全身コースは、6回で297,000円(税込)で最大84回払いで、初回8,426円(税込)、2回目以降は4,400円(税込)で通えます。
60回払いであれば、月々5,900円です。
24時間対応でカウンセリング予約が取れるので、気になった方は気軽にカウンセリングで相談してみましょう。
湘南美容クリニックの詳細はこちらTCB東京中央美容クリニックはパーツごとに1回から都度払いで脱毛可能
- 全国80店舗以上で通いやすい
- あらゆる支払方法に対応している
- 好きな部位を1ヵ所1回からオーダーメイドで選べる
医療脱毛5回(顔・VIOなし) | 【全身脱毛オーダーメイド】 198,000円(月々3,100円×60回払い) |
---|---|
医療脱毛5回(VIOを含む) | 【全身+VIO】 298,000円(月々4,700円×60回払い) |
医療脱毛5回(顔・VIOを含む) | 【全身+VIO・顔】 389,000円(月々6,200円×60回払い) |
【全身脱毛クイック5回】(顔、VIO、首、うなじ除く) | 【全身脱毛クイック5回】 98,000円(月々1,800円×60回払い) |
麻酔代(税込) | 麻酔クリーム:2,750円 / 10,800円 笑気麻酔:2,750円 |
シェービング代(税込) | 有料(詳細記載なし) |
キャンセル料(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、DISCOVER) デビットカード 医療ローン スマホ(QRコード)決済 |
施術ペース | 1ヵ月に1回 ※一度に5回ぶんの予約可能 |
予約方法 | 電話、Web |
初回カウンセリング | 無料 |
店舗数 | 全国85店舗 |
TBC東京中央美容クリニックは、好きな部位を1ヵ所1回からオーダーメイドで選べる医療脱毛クリニックです。
コースプランだけでなく、気になる部位だけを選択でき追加1回プランもあるため、自分のペースで脱毛を進めやすい医療脱毛クリニックといえるでしょう。
プランは大きくわけて「クイック脱毛」と「オーダーメイド」の2種類です。
それぞれレーザーや照射パワーが異なるため、自分が希望する脱毛方法や肌質にあったプランを選びましょう。
TBC東京中央美容クリニックの全身脱毛オーダーメイド5回コースは、顔、VIO、首、うなじ除く全身の施術で総額198,000円(税込)で60回払いの場合、月々3,100円(税込)の低価格で通えます。
また、新規契約すれば、学生プランや他社からの乗り換えプランも利用できます。
低価格で医療脱毛を受けてみたいと考えている方は、下記のボタンからカウンセリングで相談してみましょう。
TBC東京中央美容クリニックの詳細はこちら医療脱毛を安く受ける方法!おすすめの選び方と比較ポイントを解説
ここからは、医療脱毛をできるだけ安く受けるためのクリニックの選び方を紹介します。
医療脱毛を安く受ける具体的な方法は下記の3つです。
- 脱毛完了までにかかる相場料金を比べる
- 自分にあった脱毛プランを利用する
- オプションが無料のクリニックを選ぶ
以下でクリニックを選ぶ際のポイントをそれぞれ詳しく紹介するので、少しでも安く医療脱毛を受けたい方は参考にしてください。
脱毛完了までにかかる相場料金を比較する
できるだけ安く医療脱毛を受けるには、まず相場をチェックしましょう。
相場よりも安いクリニックを選べば、比較的安く脱毛に通えます。
下記の表は今回紹介した10社の料金から算出したそれぞれのプランの平均の金額です。
今回紹介した医療脱毛の相場 | |
---|---|
全身脱毛5回の料金相場 | 158,377円 |
VIO含む全身脱毛5回の料金相場 | 200,100円 |
顔・VIO含む全身脱毛5回の料金相場 | 296,450円 |
今回紹介した10社の中では全身脱毛5回のみだとアリシアクリニックとジェニークリニック、リアラクリニックが相場よりお得です。
VIO含む全身脱毛5回だとエミナルクリニックとアリシアクリニック、顔・VIO含む全身脱毛5回の場合はエミナルクリニックとアリシアクリニック、じぶんクリニック、リアラクリニックが相場よりもお得に通うことができます。
全身脱毛でもVIOが付いているか、顔まで含まれているかで価格帯が前後します。
クリニックによってお得に通えるコースは異なるため、自分が脱毛したい部位が含まれているプランで相場を確認してみましょう。
学生向けや平日限定など生活スタイルに合った脱毛プランを利用する
できるだけ安く医療脱毛を受けるには、生活スタイルに合った脱毛プランを利用しましょう。
プラン料金は様々な種類があり、一般料金から大学生・専門生向け、中学生・高校生向け料金などがありクリニックによっては、お得なプランが利用可能です。
学生向けのプランや他社からの乗り換えプランなどが適用される場合もあるため、自分がどんなプランでお得に通えそうか確かめてみるのもいいでしょう。
例えば湘南美容クリニックでは平日限定のプランを設定していて、土日祝日と比べると安く通えます。
自身のライフスタイルにあったお得なプランを利用するようにしましょう。
麻酔やシェービングなどのオプション追加が無料のクリニックを選ぶ
麻酔やシェービングなどのオプション追加が無料のクリニックを選ぶと想定外の料金が取られません。
医療脱毛では、施術以外にもオ料金がかかる場合がありオプション料金がかかるクリニックを選ぶと、総額が思ったより高くなってしまうこともあり得るでしょう。
医療脱毛は多少の痛みを伴うものが多く、痛みを軽減させるために麻酔を使うケースがあります。
麻酔もオプションとして別料金が発生する場合もあるため、オプション追加が無料かどうかは事前に確認しましょう。
脱毛前のシェービングは、自分でできない背面部を無料で剃毛してくれるクリニックを選ぶのがおすすめです。
安い医療脱毛クリニックを探す方によくある質問
ここからは、安い医療脱毛クリニックを探すときに気になる疑問点を紹介します。
- 料金の安さだけでクリニックを選ぶのは危険ですか?
- 医療脱毛を安く受けたいけれど何回でつるつるを目指せますか?
- 医療脱毛とサロン脱毛で安いのはどっち?
医療脱毛を受けるときは、事前に脱毛の知識を頭に入れておくと選びやすくなります。
抱えていた疑問が解決するかもしれないので、最後までチェックしてみてください。
- 料金の安さだけでクリニックを選ぶのは危険ですか?
-
料金の安さだけでクリニックを選ぶのは危険ではないものの、相場よりあまりに安い場合にはサービス面や安全面が充分ではない可能性があります。
できるだけ安く通いたいと思う方は多いかもしれませんが、まずは料金相場と見極めて決めるのがおすすめです。
料金に加えて、完了までの回数やプラン終了後に追加料金がかからないかなどをしっかりと確認して選びましょう。
下記の表は、今回紹介した医療脱毛の料金を平均したものです。
- 医療脱毛を安く受けたいけれど何回でつるつるを目指せますか?
-
医療脱毛で「つるつるになる」とは断言できません。
脱毛は、「自己処理が必要なくなる」程度を目標にするケースがほとんどです。
自己処理が不要となる程度には、5~8回ほどが目安といわれています。
クリニックの使用機器や脱毛方式によって効果は異なります。
そのクリニックがどの程度の施術回数を目安にしているかを確かめてみましょう。
- 医療脱毛とサロン脱毛で安いのはどっち?
-
脱毛には、「医療脱毛」と「サロン脱毛」の2種類があります。
結論、安いのはサロン脱毛で、医療脱毛は高額になるケースが多いといわれます。
しかし、「医療脱毛」と「サロン脱毛」は脱毛方法も目指すゴールも異なります。
「医療脱毛」は、ほとんど毛が生えてこない永久脱毛が可能です。
一方「サロン脱毛」では減毛の効果があり、自己処理が楽になります。
自分の理想の毛質や予算にあった脱毛方法を選ぶようにするといいでしょう。