ゼオスキンヘルス ハイドロミストの特徴
ハイドロミストは、3種の分子量のヒアルロン酸が瞬時にうるおいを与え、健やかに整えます。さらに、独自成分であるZPOLY™が初期のエイジングサインにアプローチし、肌のバリア機能をサポートします。毎日のスキンケアにプラスして、いつでもどこでも手軽にうるおいケアを。
■マルチウェイトヒアルロン酸コンプレックス
3種の分子量のヒアルロン酸が肌にうるおいを与え、しっとりした印象へ導きます。
■ピペロニルグルコシド
肌をすこやかに整え、乾燥や外的刺激(温度変化、紫外線、汚れなど)による肌荒れを防ぎ、赤みを和らげます。
■アルファルファ抽出物
植物由来の整肌成分が、肌をなめらかに整えます。
■ZPOLY™
肌のバリア機能をサポートし、初期のエイジングサインを最小限に抑える、植物由来の多糖類複合成分です。
■アルコール・香料・着色料不使用
敏感肌の方へのうるおい補給にも適しています。
ゼオスキンヘルス(ZO SKIN HEALTH)とは


ゼオスキンヘルスとは、スキンケアの分野で正解的に高い評価を得てきた「ゼイン・オバジ」が、35年以上にわたる研究から生み出した化粧品です。
肌の状態に合わせてプログラムをカスタマイズし、真に美しく健やかな肌へと導く医療機関向け専用のスキンケア製品です。
sembum is enemy 過剰な皮脂は健康な肌の敵である(ゼイン・オバジ)
Dr.オバジは゛sembum is enemy゛という言葉を使い、肌のpHをさげて皮脂コントロールをすることの重要さを繰り返し述べています。
Dr.オバジの理論に基づくゼオスキンヘルスのスタートは、洗浄と水分補給による整肌、GSR®(Getting Skin Ready®)から始まります。
GSR®は健やかな肌を維持し、若々しい肌を目指す最初のステップで、洗浄、角質ケア、トナーで構成されています。
洗浄の基本は皮脂の抑制にあります。そこに角質ケアと、pHバランスを整えるトナーを加えることで、肌は次のステップを受け入れる状態に整います。
Restoring Skin Health システマティックなアプローチ
ゼオスキンヘルスはシンプルな3ステップを提供します。
STEP 1 GETTING SKIN READY®
健やかな肌は基本のお手入れから。さまざまなタイプの肌を健やかに整え、ツヤある肌へ導きます。
STEP 2 防ぐ+整える
エイジングケア*・ブライトニング・保湿など、それぞれの肌悩みに合った製品をご用意しています。
*年齢に応じたケア
STEP 3 プロテクト
ゼオスキンヘルスのサンスクリーンは、紫外線UVA/UVB、HEV(ブルーライト)、IR-A(近赤外線)から肌を保護し、日焼けによるシミ、ソバカスを防ぎます。
ご使用方法
使用頻度:朝・晩 毎日
目を閉じ、ボトルを顔から約15~20cm離してご使用下さい。
施術後のケア、日中のケアやメイクのお直しの際にもご使用いただけます。

ご使用上の注意
- 肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
- 傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
- 目に入らないようにご注意ください。 目に入ったときは、すぐに水またはぬるま湯で洗い流してください。
- 火気の近くや高温・多湿・低温の場所、温度変化の激しい場所、直射日光のあたる場所を避けて保管してください。
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- 本来の用途以外には使用しないでください。
- 清潔な手でご使用ください。
- 衣類につくとシミになることがあります。
- 使用後は必ずふたをしっかりと閉めてください。
製品成分表
水、プロパンジオール、ピペロニルグルコシド、ガラクトアラビナン、β-グルカン、ラミナリアディギタータエキス、アルファルファエキス、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、ヒドロキシアセトフェノン、ガラクトミセス培養液、アルギニン、レブリン酸、アミノプロピルメンチルリン酸、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、グリセリン、エチレンジアミンジコハク酸Na、マルトデキストリン、クエン酸Na、グルコノラクトン、安息香酸、フェノキシエタノール
製造販売元:ZO Skin Health合同会社 MADE IN USA