光老化について解説
一年中頭上から降り注ぐ紫外線は、人体にさまざまな悪い影響を及ぼします。

紫外線が人体に与える影響として近年よく耳にするのが、「光老化」です。

紫外線を浴びると老化が促進されてしまう理由は、一体何なのでしょうか。

今回は、光老化の原因や対策方法、おすすめの日焼け止めをご紹介します。




光老化とは?

長期に渡って紫外線を浴び続けると、ダメージが体に蓄積されて老化現象が起こります。

紫外線の影響によって引き起こされる老化現象を「光老化(ひかりろうか)」といいます。

紫外線を浴びたからといって、すぐにお肌が老化することはありません。

しかし、数年から数十年という長い時間をかけて紫外線を浴び続けると、お肌にシミやシワ、くすみやたるみといったエイジングサインがゆっくりと現れるのが光老化の特徴です

お肌の老化は加齢による「自然老化」でも起こりますが、老化の80%は「光老化」が原因で起こるといわれています。

少しでも長くハリとツヤのある美肌をキープしたいという方は、光老化への対策を行いましょう。

紫外線による体への影響

紫外線の影響について
紫外線を浴びると光老化が起こりますが、紫外線は主に2種類存在し、それぞれ人体へ及ぼす影響が異なります。紫外線を浴びると人体にどのような影響が現れるのか、お肌の変化をご紹介します。

お肌の奥まで作用する「UV-A波」

波長が長いUV-A波は、皮膚の奥深くにある真皮層や皮下組織にまで届いて、お肌にダメージを与えます。

赤く炎症を起こすことが少ないため、急にお肌が黒くなるような目に見える変化は起こりませんが、ジワジワとお肌を黒くするという点が特徴です。

また、お肌を支えて弾力をもたらすコラーゲンやエラスチンを破壊して、シワやたるみを発生させることから、光老化の大半はこのUV-A波が原因だと考えられています

地上に到達する紫外線量は後述するUV-B波よりも多く、曇りの日でも頭上から降り注ぐ上に、窓ガラスを通過する性質があるので、室内でもしっかりと紫外線対策を行いましょう。

お肌の表面に作用する「UV-B波」

波長が短く、皮膚の表面にしか影響を与えないUV-B波ですが、お肌に火傷のような強い炎症を起こします。

UV-B波のダメージを受けると、一時的にお肌が赤くなるだけでなく、炎症が治まった後もお肌が黒い状態が続くという点が特徴です。

UV-A波よりもお肌に与えるダメージが強いため、肌表面の細胞が傷つき、光老化はもちろん、皮膚がんの発症リスクも高まります。

通常、メラニン色素はターンオーバーによって排出されますが、長年紫外線ダメージを受け続けると、メラニン色素の排出が追いつかず、シミやそばかすが発生する原因となります。

白く健康的なお肌をキープしたいという方は、UV-A波だけでなく、UV-B波への対策も行いましょう。


麗ビューティーの日焼け止め・下地の詳細はこちら

紫外線による光老化以外の体への影響

紫外線は、光老化以外には人体へどのような影響を与えるのでしょうか。紫外線を浴びることによって起こると考えられる、人体への影響をいくつかご紹介します。

白髪が増える

紫外線は、炎症や乾燥など、頭皮にまつわるトラブルも引き起こします。

また、髪の毛の素である「毛包幹細胞」や、毛髪を黒色に着色する「色素幹細胞」を死滅させることから、紫外線を浴び続けると白髪が増える原因となります

髪の毛が細くなったり、生えなくなったりすることもあるので、頭皮や髪の毛も忘れずに紫外線対策を行ってください。

白内障を引き起こす

加齢によって引き起こされる白内障ですが、実は、紫外線の影響で起こることもあります。

目に紫外線ダメージを受けると、活性酸素が発生して、水晶体の細胞内に含まれるタンパク質が酸化します。

タンパク質の変性によって水晶体に濁りが起こり、白内障を発症するのです。

白内障の他にも、ドライアイや加齢黄斑変性などを発症するリスクも高まるでしょう。

皮膚がんの発症リスクが高まる

免疫力が低下するとさまざまな皮膚疾患が起こるリスクが高まりますが、中でも深刻なのが皮膚がんです。

若い方が発症することは少なく、皮膚がん患者の半数以上は高齢者です。

皮膚がんを発生する可能性は生涯浴びる紫外線量と関わりがあり、紫外線を多く浴びてきた方ほど、発症しやすいという特徴があります。

日頃から日焼けを繰り返しているという方は、将来的に皮膚がんを発症しないように、紫外線対策を心がけましょう。


紫外線対策に興味があるという方は、下記ページもご覧ください。

関連ページ:飲む日焼け止めは効果ない?サプリを飲むメリットから正しい使い方まで徹底解説


自然老化と光老化の違い

加齢による老化と紫外線による老化の違い
加齢による自然老化と紫外線による光老化の違いは、一体何なのでしょうか。それぞれの特徴をご紹介します。

自然老化

加齢によって起こる自然老化は、体の生理的機能が損なわれていくことが特徴で、年齢を重ねると共に皮膚の厚さや色が薄くなります。

お肌にうるおいを生み出す力や新陳代謝が衰えていくことで起こる老化で、主に以下のような変化がみられます。
・皮膚が硬くなる
・乾燥が進む
・たるみが発生する
・細かいシワが発生する
・キメが粗くなる
・くすみが発生する

光老化

慢性の紫外線傷害である光老化は、自然老化を促進させて、より深刻な老化現象を引き起こします。

お肌の真皮層にある「弾性繊維」が破壊されるという点が特徴的で、光線性弾性線維症という変化によって老化が促進されます。

光老化では、主に以下のような変化がみられます。
・皮膚が厚くなる
・乾燥が進む
・たるみが発生する
・深いシワが発生する
・シミが発生する


麗ビューティーの日焼け止め・下地の詳細はこちら

光老化への対策方法

お肌の老化を防ぐためにも、日頃から光老化への対策を行うことが大切です。日常の中で行える光老化への対策方法を2つご紹介します。

紫外線対策を行う

光老化を防ぐには、紫外線対策を行うことが必須です。

紫外線対策アイテムを使用して、日常的にしっかりとお肌を保護しましょう。

日傘や帽子、サングラスやアームカバーといったアイテムで紫外線対策を行うことも大切ですが、頭上から降り注ぐ紫外線だけでなく、地面からの照り返しを考慮して日焼け止めを全身に塗布することも大切です。

お顔やデコルテ、腕や脚といった部位にはクリームタイプの日焼け止めを使用し、頭皮や髪の毛、背中や太ももの裏といった塗布が難しい部位には、スプレータイプの日焼け止めを使用して紫外線対策を行ってください。

ビタミンAを摂取する

新しい細胞の増殖を促すビタミンAは、紫外線ダメージを受けた皮膚が生まれ変わるために欠かせない栄養素です。

ビタミンAは、お肌のターンオーバーを促進して、蓄積されたメラニンの排出を促す作用が期待できる成分ですが、紫外線によって破壊されてしまうという特徴も持ちます。

また、体内で生成できない成分であるため、食事やサプリメントから積極的に摂取する必要があります。

レバーやウナギ、卵などのビタミンAが豊富に含まれる食材を摂取して、光老化に対抗しましょう。


食事やサプリメントから摂取するだけでなく、ビタミンA配合の化粧品を使うことも有効です。

ビタミンAは、光や酸素の影響を受けやすい不安定な成分であり、化粧品に含むことは難しいといわれていました。

しかし、近年は製剤技術が向上したり、外気に触れにくいパッケージ開発が進んだりと、安定性のあるビタミンA配合化粧品が多数登場しています。

体の内面だけでなく、肌表面からもアプローチを行って、光老化に負けないお肌づくりを目指しましょう。


ビタミンAについてさらに詳しく知りたいという方は、下記ページもご覧ください。

関連ページ:ビタミンAの美容効果とは?副作用や注意点、おすすめのコスメをご紹介


光老化対策におすすめの日焼け止め3選

紫外線対策におすすめのアイテム
紫外線対策には、日焼け止めが欠かせません。製品の種類が多くて何を選べば良いのかわからないという方に向けて、光老化対策におすすめの日焼け止めを3つご紹介します。

ゼオスキンヘルス『BSサンスクリーンSPF50』

ゼオスキンヘルス『BSサンスクリーンSPF50』
販売価格:¥12,320(税込)
内容量:118 g(SPF50/PA++++)

天然ミネラル配合のサンスクリーンが『BSサンスクリーンSPF50』です。

紫外線ダメージからお肌を守る「酸化チタン」や「酸化亜鉛」を配合。敏感肌の方でもご使用いただけます。

UV-A波やUV-B波はもちろん、老化を促進させる原因となるブルーライト(HEV)やIR-A(近赤外線A波)からもお肌を保護します。

エムディア『UVシルキープロテクション』

エムディア『UVシルキープロテクション』
販売価格:¥4,180(税込)
内容量:50g(SPF50+/PA++++)

紫外線吸収剤フリーの日焼け止めが、『 UVシルキープロテクション』です。

光の乱反射で白浮きを起こしにくくする「マイルドフォーカスパウダー」を配合。毛穴や小ジワが目立ちにくい状態にお肌を整えます。

お顔はもちろん、首や手の甲、腕にもご使用いただけます。

リビジョンスキンケア『インテリシェイドトゥルーフィジカル』

リビジョンスキンケア『インテリシェイドトゥルーフィジカル』
販売価格:¥11,440(税込)
内容量:48g(SPF45)

100%ミネラルの日焼け止め成分を配合した日中用美容クリームが『インテリシェイドトゥルーフィジカル』です。

リビジョンスキンケアが得意とする、保湿成分「ペプチド」を配合。

紫外線からお肌を保護しながらうるおいを与え、ハリとツヤのある美肌へ導きます。

老化に関するお悩みは麗ビューティー皮フ科クリニックへ

光老化に関する記事のまとめ
加齢による老化を止めることはできませんが、紫外線対策を行うことで光老化を防ぐことは可能です。

紫外線防止効果が期待できる日焼け止めを使用して、光老化対策を行いましょう。

老化に関するお悩みは、麗ビューティー皮フ科クリニックへご相談ください。

医師が患者様のお肌の状態を確認した上で、最適な治療方法をご提案します。

どのような方法で紫外線対策を行えば良いのかわからないという方も、お気軽にご相談ください。


麗ビューティーが取り扱う日焼け止めについてさらに詳しく知りたいという方は、下記ページをご覧ください。


麗ビューティーの日焼け止め・下地の詳細はこちら

▼記事監修医師
 麗ビューティー皮フ科クリニック
 医師 松村 迪

2015年東京女子医科大学医学部卒業。2020年より「麗ビューティー皮フ科クリニック」常勤医師として勤務。
「日本麻酔科学会」「日本皮膚科学会」正会員。