日焼け止めを購入したものの、使い切れずに持て余してしまう方は少なくありません。
日焼け止めは、いつまで使用して良いのでしょうか。また、古い日焼け止めを使用すると、どのようなリスクが考えられるのでしょうか。
今回は、お肌に直接塗布するアイテムだからこそ知っておきたい、日焼け止めの使用期限や保管方法、上手に消費するコツをご紹介します。
おすすめのアイテムもご紹介しますので、日焼け止めを新調したいという方はぜひ参考にしてください。
目次
日焼け止めの使用期限は6ヵ月~3年が目安!
一般的な化粧品と同じように、日焼け止めにも使用期限が存在します。日焼け止めのタイプ別に、それぞれの使用期限の目安をご紹介します。ジェル・乳液タイプ
サラサラとした使い心地のジェルタイプや乳液タイプの日焼け止めは、開封済みの場合、使用期限は1年程度です。無理にワンシーズンで使い切る必要はありませんが、去年開封した日焼け止めを今年使用するのは避けた方が良いでしょう。
ジェルタイプや乳液タイプの日焼け止めは、未開封の場合でも、使用期限は3年程度です。
購入から3年ではなく製造されてから3年が目安となるので、ストックとして保管している日焼け止めがあるという方は、製造から3年が過ぎていないかチェックしてください。
大量にストックしてしまうと使い切れない恐れがあるので、3年以内に使い切れるかよく考えてストックすることをおすすめします。
スプレータイプ
空気に触れることがない設計になっているスプレータイプの日焼け止めは、開封済みであっても、使用期限が3年程度と長いです。ジェルタイプや乳液タイプとは異なり、容器の気密性が高く劣化の心配がないため、長期に渡って使用することができます。
去年開封した日焼け止めを今年使用することも可能ですが、長期に渡って保管していると、製造された日がわからなくなってしまうことがあります。
スプレータイプの日焼け止めを使用する場合は、ラベルやボトルの底に製造年月日を記載しておくと良いでしょう。
未開封の場合であっても、製造から3年以内に使い切るようにしてください。
ノンケミカル(無添加)の場合
紫外線吸収剤を含まないノンケミカルの日焼け止めは、他のタイプの日焼け止めと比較すると、使用期限が短いという特徴があります。日焼け止めの使用期限を延ばす防腐剤も含まれていないため、開封した場合は6ヵ月以内に使い切る必要があります。
未開封であっても、1年以内には使い切るように心がけましょう。
使用期限は6ヵ月~1年程度ですが、他のタイプの日焼け止めよりも成分が分離しやすく、劣化のスピードも速いため、使用期限内であっても、品質に変化があれば使用は避けてください。
日焼け止めについてさらに詳しく知りたいという方は、下記ページもご覧ください。
日焼け止めの効果とは?種類や選び方について詳しく解説!
使用期限切れの日焼け止めは危険?
使用期限切れの日焼け止めを使用すると、お肌がダメージを受けて肌トラブルを引き起こす可能性があります。
日焼け止めをはじめとした化粧品は、3年以上経つと品質が変わる恐れがあります。
未開封のアイテムであっても、使用期限を過ぎている場合は使用しない方が良いでしょう。
開封済みのアイテムは、使用期限内であっても品質に変化がみられるケースが少なくありません。
雑菌や埃が混ざっていたり、空気に触れて劣化が進んでいたりするため、開封してから時間が経った古い日焼け止めを無理に使用してはいけません。
使用期限切れの日焼け止めは、肌トラブルを引き起こすだけでなく紫外線防止効果も薄れてしまいます。
開封済みのアイテムは、長期間放置せずに短期間で使い切りましょう。
使用できない日焼け止めの見分け方
期限内であっても、品質に変化があれば使用を避ける必要があります。使用期限だけで判断するのではなく、使用できない日焼け止めの見分け方も把握しておきましょう。異臭がする
使用できない日焼け止めのサインとして最もわかりやすいのが、臭いです。劣化していたり、腐敗していたりする日焼け止めは、以下のような異臭がします。
・古い油のような臭い
・酸っぱい臭い
・元々の香りと異なる不快な臭い
・酸っぱい臭い
・元々の香りと異なる不快な臭い
日焼け止めを手に取る前に一度容器から香りを嗅いでみて、違和感があれば使用期限内であっても使用は避けましょう。
分離している
臭いの他にも、日焼け止めを使用できるか否かは見た目でも判断できます。容器を振ってから使用するタイプの日焼け止めであれば、成分が分離していても問題ありませんが、容器を振らずに使用するタイプの日焼け止めの成分が分離している場合は、劣化している証拠です。
水と油が分離するように日焼け止めの成分が分かれている場合は、使用期限内であっても使用は避けましょう。
容器を振ってから使用するタイプの日焼け止めであっても、成分が上手く混ざり合わなくなっている場合は、劣化している可能性が高いです。
使用せずに、新しい日焼け止めを用意してください。
変色している
日焼け止めの劣化のサインは、色にも現れます。元々クリームの色が白い日焼け止めでも、油性成分が酸化すると、黄色や茶色に変化する傾向にあります。
保存状態によって変色する色合いは異なるため、開封時と色が違うことに気付いたら使用を避けましょう。
実際に日焼け止めを容器から出して確認する必要がありますが、かゆみや赤みを引き起こす可能性があるので、お肌に触れないように注意してください。
日焼け止めの正しい保管方法
使用期限内であっても、誤った方法で保管すると日焼け止めが劣化してしまう可能性があります。少しでも長持ちさせるために、正しい保管方法を把握しておきましょう。
直射日光・高温多湿を避けて保管する
直射日光に当たると、日焼け止めが酸化して劣化してしまいます。また、温度が高く湿気の多い場所に置いても、雑菌が繁殖して劣化が進んでしまいます。
日焼け止めは、日光が当たらない涼しい場所で保管しましょう。 15~25度程度の常温で保管することで、品質を損なわずに長持ちさせることができます。
未開封の日焼け止めをストックする際には、押し入れやクローゼットでの保管は避けてください。
直射日光は避けられるものの、夏場には温度や湿度が高くなりやすいため、保管には適していません。
3年経たずに劣化してしまうこともあるので、風通しの良い場所で保管することをおすすめします。
開封後は容器を密閉して酸化を防ぐ
他の化粧品やスキンケアアイテム同様、日焼け止めも空気に触れると酸化してしまうという特徴があります。酸化すると分離が起こって劣化しやすくなるので、使用後にはしっかりと容器のキャップを閉めましょう。
キャップを閉める際に、容器の口元をティッシュでしっかりと拭うことも大切です。
容器の中で雑菌が繁殖しないように、清潔な状態を保ちましょう。
日焼け止めの劣化が不安だという方は、空気や雑菌に触れにくいポンプタイプやスプレータイプを使用してください。
日焼け止めを使用期限内に消費するコツ
もったいないからと日焼け止めの使用量を減らしてしまうと、使用期限内に使い切ることが難しくなってしまいます。また、思ったように紫外線防止効果を得られなくなるので、正しい使用方法を把握しておきましょう。
日焼け止めを使用期限内に上手に消費するコツをご紹介します。
使用量を守ってお肌にたっぷり塗る
日焼け止めは、製品によって使用量が定められています。しかし、実際には使用量が足りておらず、紫外線防止効果を十分に得られていない方が少なくありません。
基本的に日焼け止めは、顔全体に塗布する場合はパール2粒分の量を塗布する必要があります。
ミルクタイプのようにサラサラとしたテクスチャーの日焼け止めであれば、1円玉2枚分の量を塗布しましょう。
日焼け止めを適切な量で塗布することで、使用期限内に使い切ることができます。
しっかりと紫外線防止効果を得るためにも、均一になるようにお肌にたっぷりと日焼け止めを塗布してください。
外出先でもこまめに塗り直す
塗布してから時間が経過すると、日焼け止めの紫外線防止効果が低下してしまいます。特に水に濡れたり、汗をかいたりすると落ちやすくなってしまうので、どのタイプの日焼け止めであっても、外出先でこまめに塗り直すことが推奨されています。
日焼け止めを使い切れないという方は、十分に塗り直しを行っているかチェックしてみましょう。
水や汗だけでなく、服やバックに擦れて落ちてしまうこともあるので、こまめな塗り直しは効果の持続には必要不可欠です。
スプレータイプの日焼け止めは簡単に塗り直せて持ち運びも便利なので、特におすすめです。
オールシーズン使用する
ワンシーズンのみといった限定的な使い方をしていると、日焼け止めを使用期限内に使い切ることは難しいです。冬場であっても、紫外線は頭上から降り注いでいます。
紫外線が強い夏場だけでなく、一年を通して日焼け止めを使用して紫外線対策を行いましょう。
季節を問わずにオールシーズン使用することで、日焼け止めを使い切ることが可能です。
日焼け止めを塗り忘れてしまうことが多く、使用期限内に使い切ることが難しいという方は、容量の少ないタイプを選んで持ち歩くと良いでしょう。
小さい日焼け止めを選んで使用期限内に使い切るというのも、一つの手です。
日焼け止めの使い方についてさらに詳しく知りたいという方は、下記ページもご覧ください。
日焼け止めの正しい使い方とは?おすすめのアイテムからNGな塗り方まで徹底解説
日焼け止めを選ぶならコレ!おすすめのアイテム3選
手持ちの日焼け止めは使用期限が切れていたという方は、新調する必要があります。より優れた日焼け止めを入手したいという方に向けて、おすすめのアイテムを3つご紹介します。
ゼオスキンヘルス『BSサンスクリーンSPF50』
販売価格:¥12,320(税込)
内容量:118 g(クリームの色:白) SPF50/PA++++
敏感肌の方でも使用できる、天然ミネラル配合のサンスクリーンです。
紫外線ダメージからお肌を守る「酸化チタン」や「酸化亜鉛」に加え、ゼオスキンオリジナル成分である「ZOX¹²®(パルミチン酸レチノール・アスコルビン酸・トコフェロール・酢酸トコフェロール)」を配合。
UVA波やUVB波はもちろん、老化やくすみの原因となるブルーライト(HEV)やIR-A(近赤外線A波)からもお肌を保護します。
▼ご使用方法クリームを手に取り、お顔や体全体に塗り残しがないよう丁寧に塗布します。
外出をする15分前には塗布を完了してください。
外出をする15分前には塗布を完了してください。
リビジョンスキンケア『インテリシェイドトゥルーフィジカル』
販売価格:¥11,440(税込)
内容量:48g(※色付き) SPF45
美容成分に加え、100%ミネラルの日焼け止め成分を配合した日中用美容クリームです。
リビジョンスキンケアが得意とする、保湿成分「ペプチド」を配合。
紫外線からお肌を保護して、ハリとツヤのある美肌へ導きます。
▼ご使用方法朝のスキンケアの後、クリームを手に取り、目の周りを避けて顔全体に塗り残しがないよう丁寧に塗布します。
ファンデーションの下地としてもご利用いただけます。外出をする15分前には塗布を完了してください。
(※同じリビジョンスキンケアから販売されている『C+コレクティングコンプレックス30%』との併用がより効果的です。)
ファンデーションの下地としてもご利用いただけます。外出をする15分前には塗布を完了してください。
(※同じリビジョンスキンケアから販売されている『C+コレクティングコンプレックス30%』との併用がより効果的です。)
レカルカ『薬用美白UVベース』
販売価格:¥5,280(税込)
内容量:30g SPF50+/PA++++
日焼け対策だけでなくお肌のケアも行えるUV下地です。
シミ・そばかすの原因となる炎症を抑える「グリチルリチン酸ジカリウム」配合。
美白成分「トラネキサム酸」の働きで、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすの発生を防ぎます。
▼ご使用方法容器をよく振ってからクリームを手に取り、塗り残しがないよう、お肌に十分な量を丁寧に馴染ませます。
紫外線防御効果を保つため、こまめに塗り直しを行ってください。
日焼け止めを落とす際には、クレンジングや洗顔料を使用して丁寧に洗い流します。
紫外線防御効果を保つため、こまめに塗り直しを行ってください。
日焼け止めを落とす際には、クレンジングや洗顔料を使用して丁寧に洗い流します。
日焼け止めをお求めの方は麗ビューティー皮フ科クリニックへ
通年頭上から降り注ぐ紫外線は、お肌にダメージを与えて老化を促進させます。
光老化を防ぎたいという方は、日焼け止めを使用してお肌を保護しましょう。
日焼け止めを新調したいという方は、麗ビューティー皮フ科クリニックでお買い求めください。
オンラインカウンセリングやオンラインショップのご利用で、全国どこからでもお気軽にご購入いただけます。
麗ビューティーが取り扱う日焼け止めについてさらに詳しく知りたいという方は、下記ページをご覧ください。
▼記事監修医師
麗ビューティー皮フ科クリニック
医師 松村 迪
2015年東京女子医科大学医学部卒業。2020年より「麗ビューティー皮フ科クリニック」常勤医師として勤務。
「日本麻酔科学会」「日本皮膚科学会」正会員。
麗ビューティー皮フ科クリニック
医師 松村 迪
2015年東京女子医科大学医学部卒業。2020年より「麗ビューティー皮フ科クリニック」常勤医師として勤務。
「日本麻酔科学会」「日本皮膚科学会」正会員。