冬に乾燥肌が悪化する原因について解説
健康なお肌であっても、冬になると乾燥しやすくなります。

元々乾燥肌である場合は、お肌がカサカサしたり、赤みやかゆみが出たりと、肌トラブルに悩まされる方も少なくありません。

夏場よりも冬場に肌トラブルが起こりやすくなるのは、なぜなのでしょうか。

今回は、冬になると乾燥肌が悪化してしまう原因について解説します。

知っておきたい乾燥対策やおすすめのスキンケアアイテムもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。




冬になると乾燥肌が悪化する原因

対策方法を知る前に、まずは根本的な原因を把握しておきましょう。

冬に乾燥肌が悪化してしまう主な原因を2つご紹介します。

空気の乾燥

他の季節と比較すると、冬は空気が乾燥しているため、肌表面の水分が蒸発しやすい傾向にあります。

室内であっても、暖房器具を使用して部屋を暖めることで湿度が低下し、空気が乾燥してしまいます。

湿度が50%を下回るとお肌が乾燥しやすくなるので、気温だけでなく湿度の低下にも注意してください。

お肌は油分が少なく皮膚が薄い部分ほど、乾燥しやすい傾向にあります。

目元や口元、肘や膝がカサつき始めたら、乾燥しているサインだといえるでしょう。

気温の低下

冬は湿度だけでなく、気温も低下します。

体が冷えることで血行が悪くなり、ターンオーバー(新陳代謝)が乱れると、お肌が乾燥したり、バリア機能が低下したりします。

外的刺激からお肌を保護することが難しくなり、少しの刺激でも肌トラブルが起こりやすくなるでしょう。

慢性的に赤みやかゆみ、ニキビといった肌トラブルが起こると、シミやシワの発生にも繋がります。

体が冷えた状態にあると、お肌の水分保持に必要な汗や皮脂も出にくくなってしまうので、体温が低下しないように注意してください。

冬に乾燥肌を悪化させないための対策方法

乾燥対策
お肌が乾燥した状態が続くと、肌トラブルに繋がる可能性があります。

乾燥が気になるという方は、放置せずにしっかりとケアを行いましょう。

乾燥肌を悪化させないための対策方法をいくつかご紹介します。

お肌を保湿する

お肌の水分を保持するためには、保湿する必要があります。

特に、洗顔後やお風呂上がりにはお肌が乾燥しやすい状態にあるので、スキンケアを行ってうるおいを与えましょう。

お顔を保湿することはもちろんですが、ローションやクリームを使用して全身を保湿することが大切です。

年間を通して同じスキンケアアイテムを使用し続けている場合は、十分に保湿できない可能性があります。

夏と同じ製品を使用しているという方は、乾燥しやすい冬に合わせて、保湿効果の高い製品に切り替えましょう。

部屋を加湿する

冷え対策のために暖房器具を使用すると、室内の湿度が低下してしまいます。

加湿器も一緒に使用して、湿度が50%を下回らないように調整しましょう。

特に朝起きると喉がカラカラする、痛みがあるという場合には、室内の空気が乾燥しているといえます。

お肌の乾燥を招くだけでなく、体の免疫力が低下して体調を崩しやすくなってしまうので、ミスト式の加湿器を使用して湿度を維持してください。

加湿器が自宅にない場合は、洗濯物を室内干しすると良いでしょう。

水に濡れたタオルを室内に干しておくだけでも、一定の加湿効果が期待できます。

お湯の設定温度に注意する

寒い時期には熱いお湯に浸かりたいという方も少なくありませんが、お湯の温度が高過ぎると、お肌の乾燥が悪化してしまいます。

乾燥を防ぎたい場合には、お湯の温度を38~40℃程度に設定しましょう。

40℃を超える熱いお湯は、乾燥を招くだけでなく、お肌にとって刺激となります。

さらに洗浄力の高いボディソープを使用したり、お肌をゴシゴシ擦ったりすると肌トラブルに繋がる可能性があるので、十分に注意してください。

お風呂上りに体を拭く際にも、お肌に刺激を与えないように、そっと水分を吸い取るようにタオルを優しく押し当てましょう。

水分補給をこまめに行う

外部からお肌を保湿することも大切ですが、内部から水分補給を行うことも大切です。

気温の低い冬であっても、日常生活を送る中で体内の水分が失われます。

喉が渇いていないからと水分補給を怠ると、気付かないうちに水分不足に陥っていたということも珍しくありません。

冬には、喉が渇かなくとも意識的に水分補給を行いましょう。

コーヒーやお茶などのカフェインを含む飲み物は利尿作用があるため、水分不足を招きます。

白湯やハーブティーなどのカフェインを含まない飲み物を選んで、1日あたり1.5~2リットル程度を目安に摂取してください。


麗ビューティーが取り扱うスキンケアアイテムの詳細はこちら


スキンケアに取り入れたい保湿成分

おすすめの保湿成分
保湿が大切だとわかっていても、どのような成分が配合されたスキンケアアイテムを選べば良いのかわからないという方もいるでしょう。

保湿効果が期待できる成分を2つご紹介します。

セラミド

お肌のうるおいを保つ役割を持つ成分が、『セラミド』です。

セラミドは元々ヒトの体に存在する成分ですが、不足するとお肌が乾燥しやすくなってしまいます。

乾燥を防ぐためにも、スキンケアで積極的に補うことが大切です。

セラミドにはうるおいを維持する他にも、紫外線や細菌、アレルギー源などの外的刺激からお肌を保護する「バリア機能」をサポートする役割を持ちます。

美肌だけでなく体の健康そのものを目指したいという方は、積極的に取り入れましょう。

ヒアルロン酸

セラミド同様に、元々ヒトの体に存在している保湿成分が『ヒアルロン酸』です。

ヒアルロン酸は水分を強く引き寄せる性質を持つことから、保水力と吸湿力に優れているという点が特徴です。

細胞間隙で水分を溜め込むことができるため、お肌にうるおいとハリをもたらします。

保湿に欠かせない成分ではありますが、加齢と主に体内のヒアルロン酸量は減少する傾向にあります。

スキンケアで積極に取り入れて、ヒアルロン酸量が減少してしまわないように注意しましょう。


保湿成分についてさらに詳しく知りたいという方は、下記ページもご覧ください。

関連ページ:今話題のCICAとは?成分の特徴や美容効果、おすすめのシカ配合アイテムをご紹介


冬の乾燥肌におすすめのスキンケアアイテム

おすすめのスキンケアアイテム
化粧水で水分を補うことも大切ですが、そのままの状態で放置しているとお肌が乾燥してしまいます。

水分が逃げてしまわないように、化粧水や美容液を塗布した後には忘れずに乳液やクリームを塗布しましょう。

最後に、保湿に特化した美容クリームを3つご紹介します。

①エムディア ラッピングクリーム

エムディア ラッピングクリーム
販売価格:¥9,350(税込)
内容量 :80g

パックのようにお肌にうるおいを与えるクリーム状マスクが、『エムディア ラッピングクリーム』です。

保水力に優れた「シアバター」や、お肌にハリと弾力をもたらす「プロテオグリカン(糖タンパク質)」を配合。

ベタつきの少ない軽やかなテクスチャーのクリームが、お肌に馴染んでうるおいを維持します。

②ゼオスキンヘルス RCクリーム

ゼオスキンヘルス RCクリーム
販売価格:¥15,400(税込)
内容量 :50 ml

お肌のうるおいを高めて滑らかに整える美容クリームが、『ゼオスキンヘルス RCクリーム』です。

保湿成分「アセチルヘキサペプチド−8」や、お肌にうるおいを与えてハリと弾力をもたらす「乳酸球菌培養溶解質」が、若々しい印象のお顔に導きます。

③コラージュリペアクリーム

コラージュリペアクリーム
販売価格:¥3,960(税込)
内容量 :40g

敏感肌・乾燥肌のために開発された美容クリームが、『コラージュリペアクリーム』です。

保湿成分「セラミド」や「ヒアルロン酸」、「コラーゲン」を配合。

乾燥して弱ったお肌にうるおいを与えて、ハリ・ツヤのあるしなやかな美肌に導きます。

乾燥肌にお悩みの方は麗ビューティー皮フ科クリニックへご相談ください

冬の乾燥肌に関する記事のまとめ
空気が乾燥する冬は、健康なお肌であっても肌トラブルに悩まされることがあります。

元々乾燥肌だという方は、深刻な肌トラブルに繋がらないように、しっかりと保湿を行ってケアしましょう。

乾燥肌のお悩みは、麗ビューティー皮フ科クリニックへご相談ください。

当院の医師が、患者様のお悩みに合わせて最適な治療方法をご提案いたします。

お肌の状態を診てほしい、自身に合うスキンケアアイテムを教えてほしいなど、まずはお気軽にご相談ください。


麗ビューティーが取り扱うスキンケアアイテムの詳細はこちら

▼記事監修医師
 麗ビューティー皮フ科クリニック
 医師 松村 迪

2015年東京女子医科大学医学部卒業。2020年より「麗ビューティー皮フ科クリニック」常勤医師として勤務。
「日本麻酔科学会」「日本皮膚科学会」正会員。